[Weekend Report] ウィル・フェレル主演コメディが首位デビュー!
|  | 
ウィル・フェレル主演のコメディ「Semi-Pro」が大方の予想通り首位発進。前作「俺たちフィギュアスケーター」では氷上で爆笑パフォーマンスを繰り広げたフェレルが、今度はバスケットボールのコートで大暴れする。
3121館の封切りでオープニング3日間の興収は1800万ドル。「俺たち~」のオープニング3300万ドルに比べるとかなり見劣りする成績だ。今回の配給は「ライラの冒険」で大苦戦を喫したニューラインで、「エルフ」以来となるフェレル作品で「ライラ」のマイナスを少しでも取り戻したいところだったが、この分だとトータル興収は6~7000万ドル程度に落ち着きそうだ。このところ絶好調のフェレル主演作としては物足りない興行だ。
3位に初登場は、スカーレット・ヨハンソンとナタリー・ポートマンの姉妹が王の寵愛を巡って争う歴史劇「The Other Boleyn Girl」。全米1166館の中規模公開ながら堂々の3位発進となったが、数字は3日間で800万ドルとまずまずの健闘。同じく1196館で封切りのクリスティーナ・リッチ&ジェームズ・マカヴォイ主演のロマコメ「ペネロピ」の3日間興収300万ドルに比べれば大ヒットスタートと形容していい。
アカデミー賞作品賞他4部門受賞を受けて「ノーカントリー」が再び2000館超の拡大公開に打って出た。この週末で400万ドルの売り上げと、爆発的とまではいかないもののアカデミー賞効果は歴然。トータル興収を6800万ドルまで伸ばした。一方でライバルに敗れた「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」は順位を大きく落とし15位に。主演男優賞、撮影賞の二冠を獲得したとは言え、作品賞を逃したのは大きな痛手となってしまった。
| TW | LW | Title | 配給 | Weekend | 劇場数 | Total | 週 | 
| 1 | N | Semi-Pro | NL | $15,200,000  | 3,121 | $15,200,000  | 1 | 
| 2 | 1 | バンテージ・ポイント | Sony | $13,000,000  | 3,150 | $41,005,000  | 2 | 
| 3 | 2 | スパイダーウィックの謎 | Par. | $8,752,000  | 3,654 | $55,081,000  | 3 | 
| 4 | N | The Other Boleyn Girl | Sony | $8,300,000  | 1,166 | $8,300,000  | 1 | 
| 5 | 3 | ジャンパー | Fox | $7,600,000  | 3,128 | $66,823,000  | 3 | 
| 6 | 4 | Step Up 2 the Streets | BV | $5,714,000  | 2,528 | $48,593,000  | 3 | 
| 7 | 5 | Fool’s Gold | WB | $4,690,000  | 2,845 | $59,073,000  | 4 | 
| 8 | N | ペネロピ | Sum. | $4,006,000  | 1,196 | $4,006,000  | 1 | 
| 9 | 12 | ノーカントリー | Mira. | $4,005,000  | 2,037 | $69,570,000  | 17 | 
| 10 | 8 | JUNO/ジュノ | FoxS | $3,350,000  | 1,631 | $135,135,000  | 13 | 



